ものごとを理解するには

皆さん、おはようございます。
それでは、今日も格言をご紹介したいと思います。

『ものごとを真に理解するには、素直になるのがいちばんの早道』
マーク・フィッシャー著
近藤純夫監修
上牧弥生訳
成功の掟 若きミリオネア物語(新装版)2005
日本能率協会マネジメントセンター

 素直になることは、とても大切なことです。本当は自分には知識が無いのに、知ったかぶりをしていては、後で困るのは自分自身なのですから。

 聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥という諺がありますが、素直な気持ちで、自分の分からないことは、周りの人に教えを請うという姿勢は、ものごとを理解する速度が、格段に早まることでしょう。

逃げ道を考えない

皆さん、おはようございます。
それでは、今日も格言をご紹介したいと思います。

『成功者になりたければ、けっして逃げ道を考えず、いつも背水の陣でのぞめ』
マーク・フィッシャー著
近藤純夫監修
上牧弥生訳
成功の掟 若きミリオネア物語(新装版)2005
日本能率協会マネジメントセンター

 私たちは、どうしても変化を嫌い、安全な行動を取ることがあります。人間の防衛本能が働き、現状を維持してしまうのでしょう。

 でも、本当に変わりたい、成功したいのであれば、現状から脱出する必要があります。いきなり大きな変化を起こすことは、防衛本能によって遮られてしまうかもしれませんので、小さなことから始めるのはいかがでしょうか。

 例えば、夢や目標を紙に書いて、それを毎日眺めてみた、夢や目標をイメージできる写真や絵を揃えてみたり、週末に5分~10分で出来るような、小さなことから始めてみるのです。

 そのような小さな行動の積み重ねが、やがては大きな行動へと繋がって行き、夢や目標の実現に近づくのかもしれませんね。

行動を起こす好機はいつも“今”

皆さん、おはようございます。
それでは、今日も格言をご紹介したいと思います。

『行動を起こす好機はいつも“今”』
マーク・フィッシャー著
近藤純夫監修
上牧弥生訳
成功の掟 若きミリオネア物語(新装版)2005
日本能率協会マネジメントセンター

 行動を起こすのは、“今”なのですよね。“一時間後”でも“明日”でも“明後日”でもなく、“今”なのです。今、行動を起こすことによって、新たな道が開けてくるのでしょう。

 行動を起こすことによって、失敗することもあるのかもしれませんが、失敗から学ぶことも沢山あります。

 色々な経験を積むことで、自らの夢や目標を達成することに近づくのかもしれませんね。物事を先延ばしにせず、“今”行動することを心掛けたいものですね。

人にものを頼むこと

皆さん、おはようございます。
それでは、今日も格言をご紹介したいと思います。

『たいていの人間は、人にものを頼むのが苦手なもんだ。いざ頼んでも、ちょっとしぶられるとすぐに引っ込めてしまう。それがいかんのだよ』
マーク・フィッシャー著
近藤純夫監修
上牧弥生訳
成功の掟 若きミリオネア物語(新装版)2005
日本能率協会マネジメントセンター

 私たちは、人にものを頼んで、断られてしまうと、すぐに諦めてしまいがちですが、もう一度、お願いしたり、他の人にお願いすることで、頼み事が実現するかもしれないのです。

 人に何かをお願いして、自分の代わりにやってもらうことは大切なことです。自分一人の力など知れていますし、他人の力を借りることで、実現できることもあるのですから。

失敗は、単なる大きな問題に過ぎない

皆さん、おはようございます。
それでは、今日も格言をご紹介したいと思います。

『失敗も同じこと。単なる大きな問題にすぎない。失敗の中を深く突き進むと、反対側に出るよ。“失敗にあらず”にね』
【参考・引用文献】
デイル・ドーテン著
野津智子訳
仕事は楽しいかね?
きこ書房.2001

 失敗というのは、一つの事象であり、失敗したことを、悲観的に捉える必要は無いのです。

 失敗から何も学ぼうとしないことは良くありませんが、感情的にならずに、淡々と失敗という事象を受け入れる、そのような心構えでいることが大切です。

 失敗した時に、「ああ、やってしまった!どうしよう?」と動揺するのではなく、「この失敗から、何を学ぶことができるだろう?」と考えることができれば、その後の人生が大きく変わってくるでしょうね。

新しいアイデアとは

皆さん、おはようございます。
それでは、今日も格言をご紹介したいと思います。

『新しいアイデアというのは、新しい場所に置かれた古いアイデアなんだ』
【参考・引用文献】
デイル・ドーテン著
野津智子訳
仕事は楽しいかね?
きこ書房.2001

 世の中には、斬新なアイデアによって、商品やサービスの売り上げを伸ばしているものがありますが、これらは、少しだけ視点を変えて、アイデアを埋め込んだものも多いように思えます。

 ありきたりのものであっても、ほんの少し工夫をすることで、とても新鮮に感じられることもあるでしょう。物事を違った角度から見てみる、周りの人のアドバイスを取り入れる、世の中の素晴らしいサービスや商品の研究をしてみるなど、色々と行動していくうちに、面白いアイデアが浮かんでくるかもしれませんね。

解決策は…

皆さん、おはようございます。
それでは、今日も格言をご紹介したいと思います。

『解決策というのは、後から振り返ってみれば、簡単に見つけられそうに思えるものだってことを』
【参考・引用文献】
デイル・ドーテン著
野津智子訳
仕事は楽しいかね?
きこ書房.2001

 私たちは、問題に直面した時、「大変だ!どうしたらいいんだろう?」と慌てふためくこともあると思いますが、その問題が解決してみると、「そんなに大騒ぎすることもなかった」と気づいたりすることもあるのではないでしょうか。

 とても大変な問題だと感じても、少し客観的に見て、冷静に判断すれば、問題の解決策が見えてくることも少なくないでしょう。自分ひとりの力では難しいと感じれば、周りの人の力を借りることもできます。試行錯誤をしていくうちに、問題解決の糸口が見えてくるかもしれませんね。