ポイント5倍デーは、本当にお得?

よく、お店やネット通販で、
「今日はポイント5倍デー!」と
告知されているのを見かけますが、
あれは本当にお得なんでしょうか?

例えば、通常は1%のポイントが
つくところが、5倍のポイントが
つけば、10,000円の買い物なら、
100円のポイントではなく、
500円のポイントになるので、
400円、余分にポイントがつくわけです。

確かにお得なのかもしれませんが、
余計な買い物をしてしまうリスクも
あるんですよね。

別に必要でないものまで、
買ってしまったりして…

本当に必要なものなら、
買っても良いのでしょうが、
ポイントアップに惑わされて、
余計なものまで
買ってしまうという状態には、
なりたくないものです。

なかなか、誘惑に勝てないところも
あるのでしょうが(笑)

f:id:lohas2525:20240430064950j:image

コインランドリーで羽毛布団を洗う

羽毛布団をクリーニングに出すと、
結構、手間と時間が
かかってしまいますが、
コインランドリーでも、
羽毛布団は洗うことができるのですね!

「そんなの、常識だよ!」と
思われる方もいらっしゃるでしょうが、
私は全く知りませんでした。

数年前から、コインランドリーで
羽毛布団を洗濯できることを
知ってからは、
毎年、コインランドリーで、
羽毛布団を洗濯していますが、
仕上がりも良く、満足しています。

コインランドリーであれば、
1時間程度の時間と
1,000〜2,000円の費用で、
羽毛布団を洗うことが出来るので、
手間や時間、お金をあまり
掛けたくないという人にとって、
コインランドリーで
羽毛布団を洗濯することは、
選択肢の一つに入ってくると思います。

 

f:id:lohas2525:20240429090926j:image

月3万円を積み立てするには?

月3万円の積み立て、
想定利回り5%で
30年間運用すれば、
約2,500万円に?

 

 

でも、どうやって、
月3万円も捻り出すの?

 

 

3万円もムリ!
と思われるかもしれません。

 

 

例えばですが、
外食に一回5万円かかっていた
外食を2回減らせば、
月に1万円の節約、

 

 

スマホの契約を見直して、
格安SIMに切り替えることで、
1人あたり、3,000円くらいの節約、
もし、3人家族であれば、
約9,000円の節約に。

 

 

人によって、節約の方法は
様々だと思うので、
外食やスマホの契約では
節約はできないかもしれません。

 

 

ただ、節約なんてムリ!と
思った時点で思考が止まって
しまいます。

 

 

「どうしたら、
節約できるだろう?」と
考えてみることで、
良い方法が
浮かんでくる可能性が
出てくると思います!

 

f:id:lohas2525:20240428192737j:image

お金のことを考えてみる!

以前、「老後30年間で
約2,000万円が不足する」という
話題がマスコミで取り上げられて、
お金に対する不安を感じた人は
少なくないと思います。

 

 

2,000万円というのは、
途方もない金額に見えるのですが、
例えば、新NISAなどの仕組みを使って、
積立投資をしてみた場合、
どれくらいのお金を貯めることが
できるのでしょう?

 

 

金融庁での
資産運用シミュレーションでは、
数字を入力するだけで、
簡単にシミュレーションを
することができます。

fsa.go.jp/policy/nisa2/m…

 

例えば、毎月3万円の積立投資、
30年間の積み立て、
想定利回りを5%とした場合、
30年後には、約2,500万円になります。

 

 

仮に、何も資産運用をせずに、
単純に貯金を行い、
利回りが無かった場合、
30年後は、1,080万円です。

 

 

資産運用をするか、しないかで、
とても大きな開きが出てきます。

 

 

もちろん、資産運用には
リスクが伴います。
必ず利益が出るという保証は
ないわけです。

 

 

ただ、単に現金だけを
保有しておくというのは、
それもリスクになるのですよね。

 

 

新NISAなどを活用して、
資産運用を行いつつ、
現金も確保しておく、
自分の資産を分散しておくことが、
リスクを減らすということに
つながるのかと思います。

 

 

GWは、お金のことを
考える時間を持ってみませんか?

 

f:id:lohas2525:20240428115905j:image

GWに何をしますか?

昨日から始まったGW、
この休みだからこそ、
普段はできなかったことを
チャレンジしてみると
面白いかもです!

 

・部屋の片付けをする
・いらないものを捨てる
・気になっていたドラマや
 映画をイッキ見する
・本やマンガを読みまくる
・スポーツをする

 

時間がある
休みの日こそ、
普段とは違うことをしてみると、
新しい発見がある!
そんな気持ちで行動すると
楽しいと思います!

 

f:id:lohas2525:20240428065640j:image

イヌが教えるお金持ちになるための知恵

新NISAが始まったので、

将来のことを考えて、

投資を始めてみたい、

でも、投資というのは怖いイメージが

あるので、なかなか始められない…

 

 

そんな時に、お金のこと、

投資のことを、わかりやすく

教えてくれるのが、

「イヌが教えるお金持ちに

なるための知恵」です。

 

現在は、

「マネーという名の犬

12歳からの「お金」入門」という

タイトルで発売されているようです。

 

 

本の内容は、小説形式で、

主人公の11才の女の子、キーラが、

あるきっかけで、マネーというイヌを

飼い始めます。

 

 

そのマネーが、ある時から

話をするようになるのです。

 

 

キーラは、マネーから、

お金のことや投資のことを

学んでいくというお話です。

 

 

子供でもわかるように

わかりやすく

お金や投資のことを

学ぶことができるので、

投資について、

一から学びたいという方にとっては、

最適な本だと思います。

 

f:id:lohas2525:20240422075255j:image

 

https://amzn.to/4dax4z1

情報断食ー空っぽになるほどうまくいく生き方

編集者、文筆家、映像作家など、
多彩なお仕事をされている、
鈴木七沖さんの著書、
『情報断食ー空っぽになるほど
うまくいく生き方』は、
通常の食の断食ではなく、
情報を断食するという、
ちょっと違った視点から、
ご自身の体験談を踏まえた
ドキュメンタリーのような本になっています。
 
本当に現代は情報が溢れかえっている
世の中になっているのではないでしょうか。
 
テレビ、ラジオ、新聞、雑誌など、
今までの情報源に加えて、
インターネットが普及したことにより、
日々、情報の洪水の中にいる感じでしょうか。
 
何が自分の人生において大事なことなのか、
何が自分の人生において良いことなのか、
悪いことなのか、そんなことを考える暇もなく、
毎日、必死で情報という荒波に揉まれている、
そんな世の中なのかもしれません。
 
鈴木七沖さんは、意識的に
入ってくる情報を断食することで、
自分自身を見つめ直す効果をもたらすと、
本書で述べられています。
 
 
誰かの言葉を自分の言葉として使い、
誰かの人生を自分の人生だと思い込み、
何年も、何十年も過ごしてしまっている人たちが
じつは、ほとんどなのだという事実
 
はじめに 人生の主役は誰か?
6ページ
 
もっと想像力をはたらかせながら、
もっと創造力を発揮しながら、
生きてもいいのです。
私たちの本質は、そろそろ、
そのことを望み始めています。
 
第1章 空っぽになることで深められる世界
真に自分らしく生きるために
知っておきたい3つのこと
36ページ
 
 
ほんとうの幸せとは、
自分の在り方や”いのち“の使い方のなかに
隠れていると思います。
そして幸せは人それぞれなのだけれど、
どこかみんなに共通していることがある。
わたしたちはこれから、
それを見出す旅を始めるでしょう。
 
第1章 空っぽになることで深められる世界
もっと幸せに生きてもいい
もっとオリジナルな人生でいい
40ページ
 
「そうか、食べるものを減らして体内を
空っぽにすることで、いろいろな臓器や
細胞が活性化されるように、情報を
断食して脳内や心のなかを空っぽにすると、
真空状態を嫌う空っぽの場所には、
自分に必要な情報や人のご縁が
入ってくるかもしれない」
 
第1章 空っぽになることで深められる世界
空っぽになることで見えてくる
ほんとうの自分に必要なこと
49ページ
 
 
「情報断食」とは、最大限に
自分の「意識」と向き合うメソッドといえます。
そして、それは自分の感性を最大限に
育てるメソッドでもあります。
 
第2章 「情報断食」にふれる
意識を身近に向けた瞬間から
感性の成長は始まっている
79ページ
 
 
わたしにとっての「情報断食」とは、
深いところにじっと潜んでいる
「わたしの無意識」にアクセスすることで、
 
・なぜここに、いるのか
・なぜこの体で生きているのか
・何のために「わたし」は存在しているのか
 
このことに気づく+思い出すための
役割をもったメソッドなのだと思います。
 
第3章 すべては深いところでつながっている
思春期に荒れた息子から
親の在り方を学んだ日々
121ページ
 
 
わたしたちの「思い」には、
すごい力がありますが、
行動しなければ何も始まりません。
そのことに気づかないひとはたくさんいます。
世界のしくみを知らないまま
人生を終えてしまう人も少なくありません。
 
第4章 わたしたちをとりまく「5つの気づき」
世界の気づき
私たちが住む世界は
どうやってつくられているのか?
166ページ
 
 
 
情報断食によって、自分にとって、
本当に必要な情報を手に入れることが
できるかもしれません。
 
普段、情報入手に使っている、
テレビや、新聞、雑誌、スマホなどを
断食して、瞑想をしてみることが
良いかもしれないですね。
ただ、このブログも見ては
いけないことになりますが(笑)

https://amzn.to/3HILGI1

https://amzn.to/42ratbj